【募集・オンライン説明会】都立高校の授業で一緒にワークショップ運営をしませんか?
2024年度から都立高校全校に対してインクルーシブ体験を届けるプログラムが始まりました。2025年度、Collable(コラブル)からは都立高校4校(約650名)への提供が決まっています。
プログラム実施にあたり、プログラム運営をお手伝いしていただくスタッフを募集します!
運営ボランティアに参加していただくにあたって、事前のオンライン説明会参加を必須とさせていただいております。
説明会後に応募についてご検討いただければと思いますので、
少しでもご興味を持っていただいた方はまずオンライン説明会へご参加ください。
この機会に、共に新しい学びの場を創りながら、自分たちもこの問いに向き合ってみませんか?
ボランティア内容・予定
- 高校生の皆さんの参加の声掛け、備品配布
- グループワークへの参加(可能な方)
- 備品の片付けなど
実施予定日時
実施日時 | 訪問する高校の最寄り駅 |
---|---|
2025年10月29日(水) 13:20〜15:10 (駅集合 12時、16時現地解散予定) | 東京メトロ有楽町線・副都心線 千川駅 |
2025年11月19日(水) 12:55〜14:45 (駅集合 12時、15:30頃現地解散予定) | JR五日市線 秋川駅(or東秋留駅) |
2025年12月15日(月) 10:55〜12:45 (駅集合 10時、12:30頃現地解散予定) | 東京メトロ東西線・葛西駅/西葛西駅 |
ボランティア参加の条件
- 大学生以上(障害の有無は問いません!)
- ボランティア説明会に参加した方
ボランティア参加時のご留意事項
- 活動に参加する謝礼は、4000円+交通費実費精算(2000円まで)/1回(1校)あたりです。
- 1回(1校)のみの参加でも大歓迎です。(最大3回ご参加いただけます)
オンライン説明会概要
11月まで随時説明会を行いますので、ご都合のあう日程にご参加ください。また、各日程の都合が合わない場合、申込みフォームにてその旨お知らせください。
日時:
9月25日(木)19:00〜20:00
10月7日(火)19:00〜20:00
11月4日(火)19:00〜20:00
会場:オンライン(Zoom) 申込者にURLをお送りします
参加費:無料
定員:各回20名
内容:
・イントロダクション
・Collableの紹介
・Collableの高校生向けプログラムについて
・各学校のプログラム実施予定日時について
・事前研修のご案内
・クロージング
説明会申し込み
オンライン説明会への参加をご希望の方は、以下のGoogleフォームよりお申し込みください。
申し込み期限は各日程の5日前となります。
注意事項
- この説明会に参加したからといって、実際にボランティアを学校に行って行うことが確定するわけではありませんので、お気軽にご参加ください。
- 可能であれば画面をつけてご参加いただけると嬉しいです。
- ネットワークビジネス、マルチ商法、宗教による勧誘、政治的活動は禁止させていただいております。また、その他、当団体のプログラムの信用を棄損する一切の行為、他の参加者に迷惑をかけたり、不快にさせる行為はご遠慮ください。
- やむを得ず説明会にご欠席される場合は、下記メールアドレスからご連絡くださいますようご協力をお願いいたします。
- 企業のCSR担当者のみなさまは、別途ご説明させていただく時間をいただければと思いますので、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。